
Case
2024年3月竣工
文京区後楽
都内での暮らしやすさ重視のプランニング
充実の設備が都会の生活を豊かにする木造アパート
利便性に優れた立地にある当アパートは、近隣の学校に通う学生や単身の社会人の入居を見込み、都内での生活を多方面から支える設備を全て取り揃えました。また限られた敷地面積でありながら、各7戸充分な広さの専有面積を確保し住み心地の良さと収益性を両立した精巧な設計の技が光る木造アパートです。
物件特徴
類を見ない利便性の良さと
入居者ファーストの設備
徒歩10分圏内で利用できる飯田橋駅と後楽園駅には路線が7路線あり、主要駅の品川方面、新宿・渋谷方面、東京方面までのアクセスが良い好立地の木造アパートです。都内の移動手段として自転車を利用する方も多いため、駐輪スペースも確保しています。また生活に欠かせないインターネットの使用料無料で、光回線を利用しているため快適なネット環境を提供しています。充実した都内での生活の基盤となる住環境です。




こだわり①
周囲にも温かみを与える外観と
趣向を凝らした色見の内観
ご家族皆様で選ばれた外壁は、清潔感があり周囲を明るくするホワイトとダークブラウンで物件の美しさを際立てています。さらに室内の随所に使用しているライトブラウンの木目は、自然素材の温かさが優しく入居者を迎え、心地の良い住空間を彩っています。
こだわり②
都内での暮らしを支えるため、
充実した設備が魅力
初めての1人暮らしでも安心の防犯カメラやオートロック、玄関のダブルロック、モニター付きインターフォン完備で防犯面をサポートしています。また忙しい日常を支えるため宅配BOX、浴槽の追い炊き機能、雨の日でも安心して洗濯ができる浴室乾燥機を配備しました。

Before & After


家業の方向性の転換を機に、立地に優れた土地の活用を検討し、住空間への配慮と収益性を考慮した1R7戸の木造アパートとして生まれ変わりました。 限られた敷地面積でありながら各戸の広さを確保するため、配置を考え抜きベランダと収納スペースを並べることで無駄のない室内を実現。ニーズを踏まえた設備が入居者の目に止まり即日満室を叶えました。施主様との信頼関係が形となった収益物件です。
物件概要
- 棟 数全1棟
- 所在地東京都文京区後楽
- 交 通JR中央線・東京メトロ東西線・南北線・有楽町線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅 徒歩8分
- 用途地域準工業地域
- 高度地区31m第三種高度地区
- 建ぺい率77.89%/80%
- 容積率182.27%/300%
- 土地面積127.04㎡(38.43坪)
- 戸 数7戸
- 間取り1R
- 構 造木造3階建て
- 竣 工2024年3月
- 接 道西側13.67m公道・南側4m私道
- 管理会社髙松エステート株式会社